
MIKIMOTO Ginza 2
銀座中央通りには、マロニエ通りを挟んでシャネルとカルティエがあり、そのマロニエ通りをプランタン銀座方面(有楽町方面)に進むと、並木通りと交差する場所に、形や大きさの異なるガラス窓をちりばめ、ひときわ目をひくビルがあります。これが、「MIKIMOTO Ginza 2」です。
(2005年12月オープン)
「真珠を育む貝から生まれる泡、舞い落ちる花びら、宝石箱を覗きこみたくなるような期待感、
神秘性」をコンセプトとしたデザインは、国内外で活躍中の建築家、伊東豊雄氏によるものです。
また、マロニエ通りの「プランタン銀座」の隣に全面ガラス張り12階建ての商業ビル「マロニエゲート」が、9月1日にオープンします。見る角度や周囲の情景によって光の反射が微妙に変化し、夜にはライトアップされるということです。
そして、12月には銀座2丁目交差点の一角に10階建ての世界最大規模の旗艦店「ブルガリ銀座タワー」が開業の予定。また、新しいランドマークが登場ですね。
本館サイト 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri