2008年07月29日
関東平野は、2日連続の夕焼け空です。
2008年7月28日19時00分 撮影
昨日(28日)は、、一昨日(27日)の黄金色の夕焼け雲に続き、
燃えるようなオレンジ色の見事な夕焼け雲でした。
そして、今朝、カーテンを開けた空には朝焼けが・・・。
何時でもスタンバイ出来る状態のD80ですが、朝は、そんな時間はありませぬ・・・(涙)
■ 「夕焼け」・「朝焼け」は、夏の季語です。
他の季節には「春の夕焼け」「秋の夕焼け」「冬の夕焼け」と表わすそうですよ。
本館サイト(高画質風景写真集) 東京風景写真 宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri
2008年07月28日
雷雨後の東の空には稲妻と2重の虹、西の空には黄金色の夕焼け
2008年7月27日18時41分 撮影
2重の虹(右が主虹・左が副虹)
雷雨後の東の空には2重の虹がくっきり見え、その左には、時折、稲妻が光り、
そして、西の空には黄金色の夕焼けが燃えていました。
2008年7月27日19時01分 撮影
2008年7月27日19時08分 撮影
夕焼けが赤色系に見える原因は、
太陽が地平線付近にあると太陽光は空気の層を通過する距離が長くなり、
日中太陽光が頭上にある場合に比べ何倍も多い空気中の粒子に当たるため、
太陽光の波長(長い方から、赤、橙、黄、緑、青、紫)の波長の短い、紫や青色等が次々散乱してなくなり、
波長の長い橙色や赤色が残った結果なのです。
それ故、夕焼けは赤色や橙色に見えるのです。
昨夕を、四字熟語で表現すれば、眺望絶佳、光彩奪目、東奔西走。正に、こんな感じでした。
本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri
2008年07月24日
今月(2008年8月・9月・10月)の壁紙カレンダー 雲海 航空機(飛行機)から撮影
2008年8月・9月・10月の壁紙カレンダー(デスクトップ用)は、航空機から撮影した雲海です。
本館サイトに1024×768サイズ 1280×1024サイズを掲載していますのでよろしかったらご覧ください。
本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri
2008年07月18日
虹に突入するJAL機・・・・?
昨年のことですが、
機内から見える機体に絵が描かれていたので、JAL機なのに、ポケモンジェット・・・?
と、思いながら撮ったのですが、帰宅後、写真を拡大してみましたら、
JALのたまごっち誕生10周年記念「たまごっちジェット」でした。
道理で、「ポケモンジェット」にしては、
ちょっと、デザインが寂しいかなぁ〜とも、感じていたのです。
ところで、今年の夏もANAのお花ジャンボ、ピカチュウジャンボの
「ポケモンジェット」は、各地の空港を華やかにしてくれるのでしょうね。
やはり、どうせ乗るなら、可愛い飛行機が良いですよね。
また、東京モノレールでは、平成20年5月9日(金)をもって
いったんポケモンモノレールの運転を終了していましたが、
平成20年7月13日(日)より、再開しています。
今回は、車内にもポケモンがいっぱいということですよ。
上記の写真は画像レタッチソフト使用です。
本物の虹はこちらのページに掲載していますのでご覧下さいね♪
↓
飛行高度 10000m 上空(航空機)からの環水平アーク(水平環・逆さ虹)
雷雨後の東の空には稲妻と2重の虹、西の空には黄金色の夕焼け
本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri
2008年07月13日
新宿アイランドタワー「LOVE」のオブジェ (ロバート・インディアナ Robert Indiana氏の作品)
新宿アイランドタワーの入り口にあるLOVEのオブジェは、
現代美術家であるロバート・インディアナ(Robert Indiana)氏の作品です。
この作品「LOVE」は、ニューヨークにある近代美術館(MoMA: Museum of Modern Art)の
クリスマスカードのためにデザインされたものでした。
その後、アメリカの切手のデザインに採用され、アメリカではインディアナ、フィラデルフィアをはじめ14ヶ所、
海外ではスペイン、カナダ、シンガポール、台湾、日本(新宿アイランドタワー)にこの彫刻ができたとのことです。
このLOVEのオブジェは、「GTO」や「電車男」等のドラマでよく待ち合せ場所に使われ
すっかり有名なスポットになっていますので、観光客や修学旅行生たちがよく記念撮影をしています。
また、人気ドラマの影響から、VとEの間を手を繋いで潜ると結婚できるというジンクスも生まれ、
数年前までは、並んで順番待ちをしているカップルの姿を目にすることもありました。
新宿NSビルより撮影
写真左 新宿住友ビル ( 所在地 東京都新宿区西新宿2丁目6-1 )
写真中央 新宿アイランドタワー ( 所在地 東京都新宿区西新宿6丁目5-1 )
写真右 新宿三井ビルディング ( 所在地 東京都新宿区西新宿2丁目1-1 )
本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri
2008年07月05日
東京の虹(The rainbow of Tokyo)― お台場 自由の女神 − 新宿 都庁からの東京湾に架かる虹?
画像レタッチソフト使用です。本物の虹はこちらのページでご覧下さい。
↓
飛行高度 10000m 上空(航空機)からの環水平アーク(水平環・逆さ虹)
雷雨後の東の空には稲妻と2重の虹、西の空には黄金色の夕焼け
虹とは、空気中を落下する水滴に太陽光線が入ると、
屈折、反射されて、色のスペクトルとしてあらわれる光の円弧です。
その色がみえるのは、太陽、水滴、観測者をむすぶ反射角が40〜42°の時です。
水滴が大きいときには、虹の色は鮮やかで、
太陽スペクトルのいわゆる7色が全部見えますが、
水滴が小さくなると、色ははっきりしなくなり、
霧雨や霧の場合はただぼんやりした白い帯になって見えます。
これが霧虹(きりにじ)とか白虹(はくこう)とかいわれるものです。
虹は、ふつう、雨上りの時などに太陽の反対側にあらわれます。
そして、滝のしぶきによってもできます。
また、夜間に月の光で発生することもあり、これを月虹(げっこう)といいます。
つまり西や東の方角に虹はできやすいのですが、
冬は日中でも太陽の高度が低いので、
冬の時期には北の方角に虹を見ることができます。
また、太陽が高い位置にあるときは小さな虹が、
夕方など太陽が低い位置にあるときは大きな虹が見られます。
赤道近くでは、太陽が高く昇るので、小さな虹が見えると思います。
よく虹の七色とか、五色の虹とかいわれますが、
その色の光は太陽光が屈折率の差でスペクトルに分かれて見えるものだから、
5色とか7色とかに限られるわけではなく、本来赤から紫まで連続した波長のもので、
ただその中で七つか五つの代表的な色の名前を呼んでいるだけのことです。
参考文献 世界大百科事典 他
ところで、「虹」といえば・・・・・、なんといっても、
福山雅治の「虹」ですよね。 フジテレビ「ウォーターボーイズ」主題歌
じつは、私は、福山雅治の隠れ大ファンなのです。
「宵祭り」の名前も彼の曲「ひまわり」の歌詞
・・・ 夕涼み 肩寄せて 宵祭り ・・・・・・
から戴きました。
ちょっと、余談ですが、
テレビ朝日系列で放送される「北京オリンピック」の
テーマソングに福山雅治の新曲が起用されることが決定しました。
さらに、テレビ朝日オフィシャルカメラマンとして
北京オリンピックに行くことも決定しています。
他に、「虹」といえば、
■ 「虹」 Aqua Timez ― 仲間由紀恵主演の「ごくせん」の主題歌
■ 「虹」 L'Arc〜en〜Ciel (ラルクアンシエル)
■ 「消えない虹」 B'z
■ 「虹になりたい」 TUBE
■ 「虹の彼方に」 ガーランド ― アメリカのミュージカル史上最高の女流エンタテイナーの一人と評された歌手、映画女優。ミュージカル《オズの魔法使》(1939)に主演して主題歌(オーバー・ザ・レインボー)を大ヒット
等々
本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri