2011年06月28日

北八ヶ岳(ピラタス蓼科)ロープウエイからの眺望2 (坪庭自然園)

ピラタス蓼科ロープウエイ

ピラタス蓼科ロープウェイの山麓駅(標高1771m)を眼下に。


正面にうっすらと中央アルプスが見えます。(木曽駒ヶ岳・宝剣岳・経ヶ岳・御岳山)

梅雨の晴れ間を狙って訪れた所為か、
100人乗りのロープウェイの乗客は、山頂駅への上りは4人。下りは5人の貸切状態です。

800台収容の駐車場(24時間無料)もご覧のようにガラガラです。




ピラタス蓼科ロープウエイ

山頂駅まで約7分間です。




ピラタス蓼科ロープウエイ

ピラタス蓼科ロープウェイの山頂駅(標高2237m)




坪庭

坪庭案内地図

拡大版はこちらです。  




坪庭


坪庭には、ピラタス蓼科ロープウェイの山頂駅から、上記写真の中央に見える小高い山を登り、
(と言っても2240mは超えていますが・・・)1周約30分、1Km程の遊歩道があります。




坪庭


遊歩道は大変歩きやすく整備されています。
まずは、左に曲がって横岳神社に参拝します。




坪庭

横岳神社(4本の御柱が立っています。)

ロープウェイの事故防止と登山者の安全を願って建てられたそうです。




坪庭

歩きやすい木道が続きます。




坪庭

坪庭案内図に記されています「急な石段」です。




坪庭

第一休憩所からの眺望 南アルプス




坪庭

第二休憩所からの眺望 南アルプス。坪庭での撮影ビューポイントです。




坪庭


7時前に自宅を出発してから

JR特急あずさ3号  茅野駅着 09:51 
アルピコ交通路線バス 茅野駅前発 10:25  ピラタスローブウエー着 11:17 

かなり時間をかけましたが、お天気も良く素晴らしい絶景が広がります。




坪庭

コイワカガミ

坪庭は八ヶ岳最後の噴火で出来た溶岩台地なので、
植物の育成には非常に厳しい環境下ですが、
散策路内には多くの高山植物が自生しています。




坪庭

北横岳(標高2480 mの活火山)への登山道です。(山頂まで60分)




坪庭

ピラタス蓼科ロープウェイの山頂駅まで15分です。
後ろの山は縞枯山です。(標高2403m)




坪庭




坪庭




坪庭




坪庭

南アルプス(北岳 甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳)




坪庭

休憩用のベンチも沢山あります。




坪庭




坪庭

ピラタス蓼科ロープウェイの山頂駅が見えます。




坪庭

坪庭を一周。坪庭散策スタート地点に到着です。





では、次回、ピラタス蓼科ロープウェイ車窓からの眺望に続きます。






ピラタス蓼科ロープウエイ

所在地 長野県茅野市北山 4035−2541

交通アクセス
  
JR → 路線バスの場合
JR東日本 中央線「茅野(ちの)」駅下車  
茅野駅西口から「ピラタス蓼科ロープウエイ」行きのアルピコ交通路線バスで 約60分
 料金大人¥1200円


茅野駅西口バスターミナルのチケット売り場に
ピラタス蓼科ロープウエイの割引券があります。