
兎平から眺める白馬村です。

八方ゴンドラリフト兎平駅横の「兎平テラス」
ここからは、戸隠連峰、浅間山、美ヶ原、八ヶ岳連峰の山々の大パノラマが見渡せます。


兎平テラスの横は、パラグライダーのテイクオフ場になっています。
因みに、「タンデムフライトコース」【料金】 12,000円
インストラクターの操縦で二人一緒に飛ぶ、二人乗り観光フライトです。
フライト中、上空からカメラでの空撮可能なのです。

黒菱平に設置されている「八方尾根自然研究路案内図」の案内板です。
拡大版は、こちらです。
序に、

黒菱平、鎌池湿原のニッコウキスゲ

黒菱平、鎌池湿原の木道

黒菱平の鎌池湿原

第一ケルン

第一ケルン
では、白馬八方尾根から見える山々をご紹介します。

白馬八方尾根の東側に広がる山々。
雨飾山、焼山、火打山、妙高山、乙妻山、
高妻山、戸隠山、飯綱山、菅平高原。
拡大版はこちらです。
(八方池山荘近くの展望台に設置されている案内板です。)

白馬八方尾根から見える北アルプスの山々。
白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)、小蓮華山、乗鞍岳。
拡大版はこちらです。
Myカメラに写った山の頂は、雲に隠れていますが・・・、





写真撮影日 2011年7月12日
八方アルペンライン
所在地 長野県白馬村
料金 八方アルペンライン通し券・
片道 大人1400円・小学生790円、
往復 大人2600円・小学生1460円(未就学児は大人1名に対し1名無料)
アクセス JR大糸線白馬駅からアルピコ交通バス約5分
(アルピコ交通白馬営業所 TEL 0261-72-3155)
八方バスターミナルから徒歩約10分(ゴンドラリフト八方駅)
● 八方インフォメーションセンター(白馬八方尾根の総合観光案内窓口)
八方バスターミナル内1F、
道の駅白馬、白馬村観光案内所、道の駅小谷等に、
八方アルペンラインの割引券が有ります。