2017年07月10日

北海道の旅2017年その2 札幌観光の夜景撮影スポット 札幌市時計台

札幌の夜景・札幌市時計台

ライトアップされた札幌市時計台



札幌の夜景・定番スポット・札幌市時計台



ライトアップされた札幌市時計台

札幌市時計台の正面。



ライトアップされた札幌市時計台



札幌の夜景・定番スポット・札幌市時計台



札幌の中心地にある歴史的建築物の札幌市時計台は、日暮れとともにライトアップされます。

創建以来130余年の札幌市時計台の正式名称は「旧札幌農学校演武場」です。

因みに札幌農学校は、北海道大学の前身です。





写真撮影日2017年4月17日













2017年07月07日

北海道の旅2017年その1 札幌観光の撮影スポット さっぽろテレビ塔

今回の北海道旅行は、2泊3日で、札幌→小樽→洞爺湖(ザ・ウィンザーホテル洞爺)を巡ります。

まずは、札幌観光の定番写真撮影スポット、大通公園内にある電波塔『さっぽろテレビ塔』の夜景です。

三脚無しですが、頑張ってみました。

イルミネーションとライトアップの切り替わりがあります。



さっぽろテレビ塔

『イルミネーション』バージョン



さっぽろテレビ塔

『ライトアップ』バージョン



さっぽろテレビ塔

メンバーではありませんが、『ボケフォトファン』バージョンでも撮ってみました。






写真撮影日2017年4月17日












2017年07月01日

雪国・山形県旅行記(2泊3日)−その5−全国渚百選の地・日本海を望む夕日の見えるホテル

久し振りの更新ですが、前回の山形県旅行記の続きです。


山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

客室から日本海を一望。(冬の日本海です。)



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

ホテルは、海沿いに建っています。



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

夕日の見えるホテルで有名な山形県鶴岡市の由良温泉『ホテル八乙女』の客室です。

和洋室のお部屋です。



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

かなり風の強い日でしたが、海岸を歩くことにしました。

鳥居には『白岩大神』とありました。この岩の周辺を八乙女浦というそうです。



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

由良海岸は、日本の渚百選の地に選ばれています。
また、日本の水浴場五十五選の地でもあります。



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

山形県の由良温泉『ホテル八乙女』



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

客室からの夕陽。
東北の江ノ島と言われる白山島です。島には白山神社が建てられています。



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

日本海に沈む夕陽。



山形県鶴岡市由良温泉ホテル八乙女

夜明け前の日本海。






写真撮影日 2017年3月23日・24日







次回は、北海道旅行記です。