
金沢城

「残る桜も散る桜」





玉泉院丸庭園
明治期に廃絶された庭園は平成27年に再現されました。



金沢城公園 玉泉院丸口から徒歩で広坂と香林坊へ


金沢市香林坊交差点にあったモニュメント 金沢まちなか彫刻「はしれ」
広坂、香林坊周辺を散策後、宿泊場所のホテル日航金沢へ。
ホテル日航金沢は、JR金沢駅兼六園口より徒歩3分です。
金沢駅からの地下道を通れば、雨の日でも濡れずにホテル内まで移動が可能です。

宿泊した部屋のタイプは、エクゼクティブフロア高層階リュクス・ツインです。
因みに、客室最上階の28階でした。

洗面室

部屋からは、夕陽に染まる日本海が見えました。

部屋から見える金沢の夜景です。
左下はANAクラウンプラザホテル金沢。右下がJR金沢駅です。

金沢駅のシンボル 「鼓門」のライトアップ
伝統芸能である能楽・加賀宝生の鼓をイメージしています。



序に、ホテル日航金沢も撮りました。金沢市内で一番の高層ビルです。
写真撮影日 2016年4月12日
続きます。次回は、金沢2日目です。