2010年06月26日

霧ヶ峰ビーナスライン・車山高原VOL.1 八ヶ岳連峰&蓼科山の夕景(梅雨の晴れ間)と部分月食

八ヶ岳連峰上空に昇る月


梅雨の晴れ間、八ヶ岳連峰上空に昇る月。(車山高原から撮影)



八ヶ岳連峰上空に昇る月



八ヶ岳連峰上空に昇る月


2010年6月24日、「月齢」12  (月齢は日本の午前9時(世界時0時)の数値。)


手持ち撮影ながら、結構撮れていると思いませんか・・・
(ズームで画質が少々劣化していますが・・・)





因みに、満月は、本日2010年6月26日(土) 20時30分。


そして、日本全国の空で満月が欠けながらのぼる「部分月食」が観測できます。
(部分月食 食分0.542 月出帯食)


月食(部分食)が始まるのは19時16分です。
部分食の最大(月が最も大きく欠けるとき)は20時38分。
その後、しだいに欠けた部分は小さくなり、
22時には元の満月に戻るそうです。







蓼科山




梅雨の晴れ間、蓼科山の夕景。(車山高原から撮影)









写真撮影日 2010年6月24日




次の日(25日)の早朝には、素晴らしい朝焼けに遭遇。

次回の更新をお楽しみに!




車山高原 

所在地 長野県茅野市車山高原










本館サイト(高画質写真集) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39225437
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック