

先週末の夕方、銀座へ出かけた際、「マロニエゲート」の前を通ったので、立ち寄ってみました。
「東急ハンズ」「ユナイテッドアローズ」「ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座」など、
計33店舗が出店。
「入場制限」のプレートがありましたが、立ち止まることも無くスムーズに入店できました。
店内は、かなりの混雑でしたが、銀座初進出という「東急ハンズ(5F〜9F)」をちょっと偵察。
よく利用する池袋店よりも、かなり狭い売り場面積でしたが、
5Fには約1000種類もの自然素材のビューティ用品等が揃い、ターゲットは女性客のようです。
7Fの工具売り場は、棚の横に陳列の商品が展示されていますので、探し物が見つけやすいかも。
テレビ東京の「ガイアの夜明け」だったでしょうか、家電量販店のオープン準備に追われるスタッフの方々の徹夜作業のご苦労が一瞬、脳裏に浮かび、オープンのご祝儀にちょっとしたキッチン小物等を8Fで購入してしまいました・・・。(笑)
外へ出て、ブログ用に、一枚撮影。
オープン記念として紅白2色のライトアップが行われていました。
ライトアップは毎日午後6時〜午後11時まで行われ、2日以降は秋の訪れを演出した紫と白の2色になるそうです。ビルの外壁上方を見ると、読売新聞社の名前がありました。オーナーなのでしょうか。

9月1日の東京の最高気温は24度。
銀座の夕方の歩行者天国は、とても心地よいものでした。
本館サイト 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri