2008年11月23日

都内の紅葉スポット 新宿御苑1 イチョウ タムケヤマモミジ プラタナスの並木

タムケヤマモミジ


タムケヤマモミジ


タムケヤマモミジ


タムケヤマモミジ

新宿御苑のタムケヤマモミジ(手向山紅葉)



銀杏


銀杏

新宿御苑の鮮やかな黄金色の銀杏


プラタナスの並木


プラタナスの並木


プラタナスの並木

新宿御苑のプラタナス(スズカケノキ)の並木
北海道旭川市のロマンチック街道のプラタナス並木ほどではありませんが・・・

このプラタナスは、世界四大街路樹のひとつです。
因みに、世界四大街路樹とは、プラタナス、ニレ、ボダイジュ、マロニエです。

久しぶりの更新です。珍しく、ちょっと忙しい日々を送っていました。





本館サイト(高画質風景写真集) 東京風景写真 宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri
2008年11月23日 23:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年06月16日

明治神宮御苑の花菖蒲 開花情報(状況)

花菖蒲

花菖蒲

ハナショウブ

花菖蒲

ハナショウブ

花菖蒲

ハナショウブ

玉ボケ(丸ボケ)花菖蒲。


ハナショウブ

花菖蒲

全体的にはこんな感じです。


明治神宮


明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社です。
初詣は例年日本一の参拝者数を集める神社としても知られています。


JR「原宿」駅、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅より徒歩5分。
JR「代々木」駅、小田急線「参宮橋」駅から徒歩10分。

明治神宮所在地  東京都渋谷区代々木神園町

撮影日 2008年6月14日





本館サイト(高画質写真集) 東京風景写真 宵祭り - Digital Photo by Yoimatsuri
2008年06月16日 17:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年06月06日

国営昭和記念公園 日本庭園の花菖蒲(ハナショウブ)開花情報(状況)

花菖蒲

ハナショウブ


国営昭和記念公園の日本庭園の花菖蒲が間もなく見頃を迎えます。

6月6日現在、五分咲きです。



国営昭和記念公園 所在地 東京都立川市緑町3173






本館サイト(高画質写真集) 東京風景写真 宵祭り - Digital Photo by Yoimatsuri
2008年06月06日 21:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年06月02日

今月(2008年6月)の壁紙カレンダー 「雨上がりの紫陽花」

あじさい

アジサイ

2008年6月の壁紙カレンダー(デスクトップ用)は、雨上がりのアジサイです。

本館サイトに1024×768サイズ  1280×1024サイズを掲載していますのでよろしかったらご覧ください。

気象庁は本日(6月2日)、近畿、東海、関東甲信の各地方が
梅雨入りしたとみられると発表しました。
気象庁によると、近畿は平年より4日、東海と関東甲信は6日それぞれ早く、
昨年に比較すると、近畿と東海は12日、関東甲信は20日も早い梅雨入りとなったそうです。
雨の季節到来ですね。

梅雨明けは平年では関東甲信、東海地方が7月20日頃、
近畿地方は7月19日頃となるそうですが、今年はやや遅めとなる予想。



本館サイト(高画質写真集) 東京風景写真 宵祭り - Digital Photo by Yoimatsuri
2008年06月02日 17:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年04月11日

新宿御苑 八重桜の他にも、ヤマブキ・ハナカイドウ開花状況(見頃情報)満開-お花見

新宿御苑 日本庭園

ハナカイドウ、ヤマブキ、ヤエベニシダレとのグラデーションが綺麗です。

新宿御苑では、昨日UPした八重桜(八重桜編は、こちらです。)のほかにもヤマブキ・ハナカイドウ等、
たくさんの樹木や草花がみごろをむかえていました。


新宿御苑 日本庭園のハナカイドウ

日本庭園のハナカイドウ


新宿御苑 ヤエベニシダレ

ヤエベニシダレ


新宿御苑


新宿御苑


新宿御苑

新緑も鮮やか。


新宿御苑


新宿御苑





写真撮影日 2008年4月9日

新宿御苑 所在地  東京都新宿区内藤町11番地





本館サイト 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri

2008年04月11日 17:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年04月10日

新宿御苑 2008年 八重桜開花状況(見頃情報)一部満開(4月9日)-お花見

新宿御苑 八重桜1

カンザン(関山)、イチヨウ(一葉)、フゲンゾウ(普賢象・普賢堂)、チョウシュウヒザクラ等、
新宿御苑の八重桜が見頃を迎えています。

4月中旬の新宿御苑は、一年中で最も華やかな季節になります。まさに春爛漫!
4月9日、平日にも拘らず多数の花見客が、新宿御苑の八重桜を楽しんでいました。
天気予報では、午前9時頃から夕方までは、晴れとの予報が出ていたのですが、
午前中はあいにくの曇り空。(帰る準備を始めた午後には、青空も見えましたが・・・)
写真の出来もイマイチですが(お天気の所為でもありませんが・・・)、開花速報をお届けいたします。


新宿御苑 八重桜2


新宿御苑 八重桜3


新宿御苑 八重桜4


新宿御苑 八重桜5


新宿御苑 八重桜6


新宿御苑 八重桜7

拡大写真(1024×685)です。

満開の木も多々ありますが、上の拡大写真のような5分咲きの木が全体的に多かったので、
今度の土日あたりは、綺麗に咲き乱れていることでしょう。

只、12日の土曜日は、総理大臣主催の春の園遊会「桜を見る会」が、
ここ新宿御苑で開催されますので、開園は午前10時30分からになります。

下の写真は、午後になって青空が見えてから撮ったものです。
今度の土曜日、新宿御苑でのお花見は、お天気も良さそうなので間違いなく春爛漫感動絵巻ですね!


新宿御苑 日本庭園1


新宿御苑 日本庭園2


写真撮影日 2008年4月9日

新宿御苑 所在地  東京都新宿区内藤町11番地




本館サイト 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri


2008年04月10日 16:12 | Comment(0) | TrackBack(1) | 公園・庭園 1

2008年04月04日

国営昭和記念公園 フラワーフェスティバル2008 菜の花・サクラお花見・チューリップ開花状況(情報)

国営昭和記念公園・渓流広場


国営昭和記念公園・桜の園


国営昭和記念公園・みんなの原っぱ東花畑


国営昭和記念公園・菜の花


国営昭和記念公園


国営昭和記念公園


国営昭和記念公園


国営昭和記念公園


国営昭和記念公園西立川口


国営昭和記念公園西立川口

桜、ナノハナ、チューリップ、アイスランドポピー、ネモフィラ、カリフォルニアポピー、
シャーレーポピー、ヤグルマギク、カスミソウ、ビスカリア等が、
フラワーフェスティバル期間中に連続的に見頃を迎え、春の花々をお楽しむことができます。

2008年4月4日の開花状況は、
桜(満開・散り始め)、
ナノハナ(みんなの原っぱ東花畑:7分咲き)、
チューリップ(渓流広場:5分咲き)、
アイスランドポピー(みんなの原っぱ西花畑:3分咲き)、
カスミソウ(満開)


開催期間:平成20年3月29日(土)〜6月1日(日)

また、今年もチューリップガーデン早朝開園があります。

日時 4月5日(土)・12日(土)・19日(土)7:00〜8:30
当日受付(西立川口7:00〜8:30)
※西立川口駐車場は6:30開門※西立川口のみの開園 大人800円/小人600円

朝の美しい景色とコーヒーサービス・Tulip Garden Museumガイドブック付


国営昭和記念公園 所在地 東京都立川市緑町3173


写真撮影日 2008年4月4日




本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri

2008年04月04日 21:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年03月31日

浜離宮恩賜庭園の桜&菜の花 開花状況(情報)満開-見頃

菜の花

「菜の花」が見頃でした。(秋には「キバナコスモス」が、このお花畑に咲きます。)


菜の花&汐留シオサイト


汐留ビル群


浜離宮恩賜庭園


浜離宮恩賜庭園


浜離宮恩賜庭園


庭園内の桜の木は少ないのですが、
中の御門の近くの6本のソメイヨシノも満開でした。

浜離宮恩賜庭園は、潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園。
明治維新ののちは皇室の離宮となり、名前も浜離宮となりました。
昭和20年、東京都に下賜され、昭和21年有料公開されるに至りました。

浜離宮恩賜庭園では4月の初旬から中旬にかけて、
日没から染井吉野(ソメイヨシノ)と八重桜(ヤエザクラ)をライトアップします。


所在地 東京都中央区浜離宮庭園

交通  <大手門口>
地下鉄大江戸線「築地市場」(E18)「汐留」(E19)・ゆりかもめ「汐留」下車 徒歩7分
JR・地下鉄銀座線・地下鉄浅草線「新橋」(G08・A10)下車 徒歩15分
 
<中の御門口>
地下鉄大江戸線「汐留」下車10番出口 徒歩5分
JR「浜松町」下車 徒歩15分
水上バス(日の出桟橋─浅草)
東京水辺ライン(両国・お台場行)「浜離宮発着場」下船


写真撮影日 2008年3月29日





本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri

2008年03月31日 17:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年03月28日

新宿御苑 2008年 桜(ソメイヨシノ)開花状況(見頃情報)-満開(3月27日)-お花見日和

ハナモモ「源平」

2008年3月27日、レストハウス前のハナモモ「源平」も見頃をむかえていました。


NTTドコモ代々木ビル

新宿御苑から望むNTTドコモ代々木ビル


中の池

中の池


日本庭園

旧御涼亭からの日本庭園。


新宿超高層ビル群

遠景には、東京モード学園が入る50階建ての超高層ビル(建設中)も見えます。


ヨコハマヒザクラ

ヨコハマヒザクラも満開です。


コヒガン

芝生広場のコヒガンも満開。


芝生広場

芝生広場


桜園地

桜園地


イギリス風景式庭園

イギリス風景式庭園。10時30分頃は、ごらんのように花見客も少なかったのですが、
お昼前には、春休みの家族連れやグループで大変賑わっていました。


ソメイヨシノ

ソメイヨシノもほぼ満開です。


シダレザクラ

一番人気の下の池のシダレザクラも満開。沢山のカメさん達が取り囲んでいました。
昨日は、穏やかなお花見日和&撮影日和。
今回は、三脚を持って行かなかったのでお花見に集中です。


新宿御苑 所在地 東京都新宿区内藤町11番地

写真撮影日 2008年3月27日





本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri

2008年03月28日 09:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年03月26日

今月(2008年4月)の壁紙カレンダー「首都圏お花見スポット千鳥ヶ淵の桜」&「お台場夕景」

千鳥ヶ淵の桜

皇居周辺 千鳥ヶ淵公園の桜

お台場夕景

お台場夕景


2008年4月の壁紙カレンダー(デスクトップ用)は、首都圏お花見スポットの千鳥ヶ淵の桜とお台場の夕景です。

本館サイトに1024×768サイズ  1280×1024サイズを掲載していますのでよろしかったらご覧ください。


本館サイト(高画質写真) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri

2008年03月26日 14:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年03月06日

新宿御苑、紅梅・白梅の開花情報(満開見頃)

新宿御苑の紅梅


新宿御苑の紅梅・白梅

新宿御苑、満開の紅梅白梅。


紅梅白梅といえば、一本の梅の木に白と薄紅色の両方の花びらをつける不思議な品種、
「思いのまま」があります。
別名「輪違い」。白梅の木に薄紅色の花がどこに咲くかは予想がつかず、
「思いのまま」に花を咲かせることから、この名前がついたようです。
年によっては、単色だったりもします。

梅の品種は約300種類以上あるといわれていますが、その中には、「開運」という品種もあり、
この「思いのまま」とセットで庭に植えるのも縁起が良くていいかもしれませんね。

因みに、太宰府天満宮の「梅の使節」から福田康夫首相に贈られた梅の品種は「思いのまま」。
開花が予算審議入りの時期と重なることから、予算案がスムーズに通るように、
という思いが込められているらしい。

また、絵画での紅梅白梅といえば、
熱海のMOA美術館に所蔵されている日本画の名画、
尾形光琳の国宝「紅白梅図屏風」でしょうか。

数年前、この絵画の中の背景である金地の材質が、
東京文化財研究所の蛍光エックス線による調査により、
金箔ではなく「金泥(金色の絵具。金の粉末をにかわで溶いたもの。)」だったと
新聞やテレビ(NHKスペシャル)で紹介されて、話題になったことがありますね。



本館サイト 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri


2008年03月06日 14:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2008年02月29日

新宿御苑の寒桜(カンザクラ)の開花情報(満開・見頃)

満開の寒桜(カンザクラ)

満開の寒桜(カンザクラ)と新宿ドコモタワー

見頃を迎えた日本庭園翔天亭近くの寒桜(カンザクラ)は、ほぼ満開です。

桜(ソメイヨシノ)開花状況(3月27日)-お花見日和-満開は、こちらです。


新宿御苑は、イギリス風景式庭園、フランス式整形庭園、日本庭園を
たくみに組み合わせた庭園で、日本における近代西洋庭園の名園です。

この新宿御苑では、毎年恒例の春の行事として、
総理大臣主催の春の園遊会「桜を見る会」が開催され
各界から著名人や功労者などが招待されます。
今年、2008年(平成20年)は、4月12日(土)に開催されます。


新宿御苑 所在地  東京都新宿区内藤町11番地



本館サイト 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri

2008年02月29日 17:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2007年10月12日

旧古河庭園の「バラフェスティバル」 開花状況

ジョサイア・コンドル設計の洋館

旧古河庭園内、大正期に建てられたジョサイア・コンドル設計の洋館です。
洋館建物内の見学は、事前に往復はがきでの申し込みが必要です。

また、旧古河庭園内の西洋庭園は、約90種180株のバラが咲き、大正初期の庭園の原型を留める貴重な存在です。

バラのオブジェ

バラのオブジェ 今年のテーマは「風のカスケード」です。



バラ1

バラ2


10月11日のバラの開花状況は3分咲き程でした。見頃は10月半ば過ぎでしょう。

□ 旧古河庭園

所在地 北区西ヶ原一丁目
    
    JR「上中里」下車 徒歩7分
    東京メトロ南北線「西ヶ原」(N15)下車 徒歩7分
    JR「駒込」下車 徒歩12分







本館サイト 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri







2007年10月12日 23:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2007年06月27日

国営昭和記念公園 紫陽花の開花状況(見頃)

国営昭和記念公園のアジサイ

国営昭和記念公園の日本庭園

2007年6月25日撮影



国営昭和記念公園(東京都立川市)の雨上がりのアジサイです。
梅雨の季節の主役は、雨に打たれて元気な姿で歓迎してくれました。

今にも降り出しそうなどんよりとした空模様でした。
ここへ向かう途中の国立辺りでは傘をさしている人も見かけ、
さすがに、こんな日は人影も少なく、日本庭園で3人、花木園ショウブ田で2人、
ふれあい広場で2人程見かけただけで、180haの園内は、ほぼ貸切状態でした。

花木園ショウブ田、日本庭園の花菖蒲は最盛期を既に過ぎていましたので、
花数がかなり少なくなっていましたが、ふれあい広場、日本庭園のあじさいは見ごろでした。

平成19年度より花木園からモミジ橋にかけて、
紫陽花の苗を多数植えていますので、数年後にはアジサイの小途となるそうです。






写真の続きは、本館サイト(高画質写真自動スライドショー)でご覧下さい。
東京風景写真 宵祭り http://www.yoimatsuri.com/






2007年06月27日 14:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2007年05月16日

国営武蔵丘陵森林公園のラッセルルピナス「ミラクルロケット」の開花状況

ルピナス1

ルピナス2

2007年5月14日撮影



国営武蔵丘陵森林公園では、約5万株のラッセルルピナスが見頃を迎えています。

(ルピナスは、フジの花を逆さにしたように咲く様子から「ノボリフジ」の別名があります。)

国営武蔵丘陵森林公園のルピナス花畑は、
テレビで何度も紹介されたりもしていますので、
以前から、一度行ってみたいと思っていました。

ルピナスが群生している公園庭園樹見本園までは、
公園の西口より徒歩で約15分でしたが、
その道のりはほとんど木立の中を歩きます。
しかも、写真のルピナス花畑は、大きなけやき並木の下なので、
森林浴を楽しみながら爽快なきぶんで見物ができますよ。





写真の続きは、本館サイト(高画質写真スライドショー)でご覧下さい。
東京風景写真 宵祭り Digital Photo by Yoimatsuri





2007年05月16日 14:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2007年05月14日

国営昭和記念公園 ポピーの丘 ネモフィラ・リナリアの開花状況

ネモフィラ・リナリア1

ネモフィラ・リナリア2

2007年5月7日撮影



紫外線が気になる季節ですが、国営昭和記念公園(東京都立川市)のHP、
「ネモフィラ・リナリアの開花状況:見頃です。」に誘われて行ってしまいました。



日本の紫外線量は、一年で5月が最も多く、4月から9月までの間に
1年間のおよそ7〜8割の紫外線量を浴びるそうですよ。
また、強さのピークは、6月といわれています。

世界保健機構(WHO)によると生涯で浴びる紫外線全量の半分を18歳までに浴びてしまうそうです。

お出かけ前の紫外線対策の参考に、
気象庁のホームページ内の「紫外線情報分布図」をちょっと見るのもいいですね。

ネモフィラ・リナリアの写真の続きは、本館サイト(高画質写真スライドショー)でご覧下さい。
東京風景写真 宵祭り Digital Photo by Yoimatsuri





2007年05月14日 17:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2007年04月27日

根津神社(文京区)つつじまつりの開花情報(満開)

つつじ1

つつじ2

2007年4月27日撮影

根津神社(文京区)のツツジの開花状況(2007年4月27日現在)は、
 
 早咲き 見頃過ぎ
 中咲き 見頃
 遅咲き 開花はじめです。

この連休中はいろいろな種類のつつじを楽しむことができるでしょう。

よろしかったら続きは、本館サイト(高画質写真スライドショー)でご覧下さい。
東京風景写真 宵祭り Digital Photo by Yoimatsuri
2007年04月27日 20:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2007年04月13日

国営昭和記念公園 フラワーフェスティバル2007

ポピー

菜の花

2007年4月10日撮影




国営昭和記念公園(東京都立川市)では、 「フラワーフェスティバル2007」が開催されています。

電車に乗るまでは、新宿御苑の八重桜を目指していたのですが、
急遽、国営昭和記念公園へ。予定の変更は、正解でした。
アイスランドポピー・菜の花・チューリップが丁度見頃を迎え、色鮮やかに公園を彩っていました。

渓流広場のチューリップガーデンには、既にカメラマンでいっぱいです。
それにしても、シニアカメラマンの多さには、驚くばかりです。
私は今回も三脚無しの手持ち撮影なのですが、かなりの年配の女性でも、
一眼レフを持った方は、全員が三脚を手軽に持ち歩いています。
しかも、私の( ベルボン Sherpa435 )より重そうなものを・・・。

私も頑張って三脚を持ってくればよかった・・・そんな気持ちになるほど、絶好の撮影日和。

いつも思うのですが、私がよく出かけるこの昭和記念公園や新宿御苑に
レンタルの三脚があれば嬉しいですね。

明日、14日(土)と、来週の21日(土)には、
チューリップガーデンの早朝開園(入場時間 7:00〜8:30)もありますので、
人影をあまり気にしないで写真撮影ができそうですね。






よろしかったら続きは、本館サイト(高画質写真スライドショー)でご覧下さい。
東京風景写真 宵祭り Digital Photo by Yoimatsuri





2007年04月13日 15:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2007年03月27日

皇居(北の丸公園)・千鳥ヶ淵公園周辺の桜

皇居1

皇居2



皇居周辺・千鳥ヶ淵公園の桜を高層ビルの展望室から眺望できる場所があります。
上記の写真は、昨年(2006年04月01日)に、飛島建設本社ビル10階のお花見展望室から撮ったものです。(高画質写真は本館にあります。)

こちらの会社は、例年2日間、会社施設の一部をお花見展望室として開放しているようですが、
今年は都合により1日だけのようです。東京の桜、今年もあと数日で満開でしょうね。





本館サイト 東京風景写真 宵祭りDigital Photo by Yoimatsuri





2007年03月27日 17:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1

2006年06月16日

皇居東御苑(二の丸庭園)の花菖蒲

二の丸庭園1

写真撮影日 2006年06月08日



江戸城の本丸、二の丸、三の丸があった皇居東御苑は、
現在では都心の広大な緑のオアシスとなっています。

訪れた6月8日の二の丸庭園には、
花菖蒲とサツキが美しく咲いていました。

16日現在、二の丸庭園の花菖蒲の見頃は過ぎたようですが,
苑内のアジサイ・ガクアジサイ等が見頃でしょう。



本館サイト(高画質写真スライドショー) 東京風景写真-宵祭り-Digital Photo by Yoimatsuri







2006年06月16日 17:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | 公園・庭園 1